カレー好き店主が
自分で毎日食べる
ためにつくった、

チキンカレー。

の、レトルト。

これは本当にレトルトなのかという疑問。

原材料
(パッケージより)

玉ねぎ(淡路島)鶏肉(淡路島)ブイヨン(先山湧水、鶏ガラ、人参、大根、その他野菜、 淡路島・国産)トマト(イタリア)にんにく(淡路島)生姜(高知)パプリカ(国産)しめじ(長野)食用サフラワー油(国産)バター(北海道)りんご(青森)塩(淡路島)砂糖(沖縄)発酵調味料(淡路島)唐辛子(淡路島・国産)クミン(インド)コリアンダー(モロッコ)ターメリック(インド)ブラックペッパー(インド)フェヌグリーク(インド)クローブ(マレーシア)その他香辛料

※初期ロットのパッケージ文言は一部異なりますが、内容は同一です

製法

お店と同じ素材を使用し、
店主によって同じ調理方法
で作られたカレーを特許技術により
そのまま無添加・無菌パッキング

※株式会社味きっこう様所有 特許第5134572号
通常レトルトとは「加圧過熱殺菌」する製法ですが、
本製法では特殊な液体を用いた非加圧加熱殺菌のため、
食品の風味が損なわれにくく、またレトルトパッケージ特有の香りもほとんどありません。
社長様曰く「レトルトではないけれど他に表現のしようがないので
「次世代レトルト」と呼んでいます。」とのこと。

材料そのまま
製法そのまま
風味最大限保持

これは限界までお店の味を再現した

ニューレトルトカレー

老若男女が食べられる、必要十分なスパイス感と
しっかりした旨味、さわやかな食後感は、
またすぐに食べたくなる癖になる味。

インドカレーと欧風カレーのいいとこ取り、
日本人による日本人のためのジャパニーズカレーをお楽しみください。

ワンポイント

ご飯は固めがオススメ

ご飯はちょっと硬すぎるかな?くらい硬めの状態がオススメです、思い切って炊飯器の水を半メモリ下まで減らしましょう。
ターメリックライス(黄色ご飯)にするとなおカレーと馴染みます。
水を張った炊飯器ご飯3合に対してターメリックを小さじ半分(お好みで増減)混ぜ、全体が黄色くなったらサラダ油を小さじ1入れてさらにまぜて炊けば出来上がり。

パッケージは水切り袋

として使用できます。
三角コーナーの代わりに生ゴミを入れて、最後はギュッと水を絞ってゴミ箱へポイ。
最初に口を外にまくると安定し、使いやすいです。

50円引チケット

ラベルはmong curryTM実店舗(兵庫県洲本市)で使用できる50円引チケットです。
同時に何枚でも使用可能です。
お店近くの方はもちろん、遠くでこのカレーを食べていただいた方が、いつかこのチケットを持って来ていただける日が来ることを願って。
Curry is Communication!
(使用時「おところ」欄書いていただけるとうれしいですm(_ _)m)

購入
はこちら